よく聞かれますので...

お答えします(^_^)ノ

治療やオステオパシーに関することではありませんがm(_ _)m

 

なぜ『やっさ』なのですか?

 

ここは都城市安久町です!方言で『やっさ』と呼ばれたり、地元の少年野球チームや市場なども『やっさ』の名称を使ってます。

やすひさ接骨院だとそのうち『やっさ接骨院』と呼ばれそうだなと思い、親しみやすい治療院を目指したいなと。

 

オステオパシーのロゴマークの由来は何ですか?

 

このマークは私の姉の紹介でデザインスタジオ305のアドさんこと竹元さんに作成していただきました。アドさんは宮崎県出身の方で現在福岡在住です。青島塩サイダーのデザインもされた方です。

https://designstudio305.wixsite.com/studio305 

三角のツリーはオステオパシーの治療概念でもある三位一体と自然治癒力をイメージし、それをバランスを整えてるYの文字という意味です。

オステオパシーの先生方から大好評でした。

ロゴマークのようにしっかり治療して整えます!!!

 

 

この鉢植えが気になりますが、贈り主はどのような人ですか?

患者さんから通称松ぼっくりと呼ばれている鉢植えです。

贈り主は私のライバルです。かれこれ学生時代からの15年以上の親友でもあります。現在滋賀県在住。オステオパシーもたまたま同じタイミングで学びはじめ、現在も一緒に勉強して頑張ってます。現在は予約が取れない治療院になってるとか!?

 

鍼灸整骨院 悠

http://www.seikotu-you.com/

 

 

なぜ安久町に開院したのか?

 

車で信号待ちをしていたら、横断歩道を歩いてた安久の小学生が深々とお辞儀をしてお礼を言われました。信号が赤なので当たり前に止まってたのですが、お礼を言われて本当にビックリしました。

その事がとても印象に残り、開業するなら安久かな〜と思い始めました。

開院してからも駐車場で草むしりや掃除をしていたら自転車を運転していた中学生数人からもたくさんの挨拶をいただきました。

本当にいいところだと思います。

 

 

 

皆様ありがとうございます

やっさ接骨院、YASSA OSTEOPATHY、お陰様でたくさんの人達に支えて助けて頂き予定より一ヶ月遅れですが開院する事が出来ました!株式会社 匠 様 に工事リフォームを依頼し、本当にたくさんの業者の方々にお世話になりました。特に担当してくださった福重さんには、とても優しい方でたくさんの要望を受け入れて頂きました。心よりお礼申し上げます。

お祝いもたくさん頂きとても雰囲気良く開院出来ました。お祝いを贈って頂いた皆様本当にありがとうございます。

とても居心地のよい雰囲気となってます。待合室は畳があるので、い草のいい香りがしますよ。

そして遠方から、オステオパシーの先生方にもお祝いに来て頂きました、ありがとうございます!頑張ります💪

畦地先生 http://ost-breath.com/

土田先生 http://dig-on.net/



1